こちら何だと思いますか?ボクシングのマウスピース!
勝先生は、学生時代、バスケットをやってきたこともあり、「バスケ用のマウスピースをつくってみないか?」と六島先生と語り合っていました。
歯に関する勉強が凝りすぎるとマウスペースまで凝り性に!
ネイリストになれそう!

創星会の日々の様子をお知らせ!&お問合せフォーム
こちら何だと思いますか?ボクシングのマウスピース!
勝先生は、学生時代、バスケットをやってきたこともあり、「バスケ用のマウスピースをつくってみないか?」と六島先生と語り合っていました。
歯に関する勉強が凝りすぎるとマウスペースまで凝り性に!
ネイリストになれそう!
知人の「ヨネピー」さんが太刀魚料理をふるまってくれました。
とっても美味しかったです。
山岸先生のオペです!
前歯が折れてしまった患者さまのインプラント手術でした。
骨が硬かったため挿入が大変でしたが、無事に終了しました。
患者さま、お疲れさまでした。
2/14のバレンタインデー♡
こんなたくさんいただきました。院長るんるん、とても嬉しそうです。
昭和大学歯科病院の生徒さんたちが、「臨床研修」先を選ぶために、見学に来てくれています。
合格に喜び一息つく間もなく研修先を決めなくてはならない心労をお察し致します。
医療法人社団 創星会は、昭和大学より何十人と研修医を受け入れ輩出してきて来た実績があります。当院では個々の実力を十分に理解した上での研修指導を行います。
生徒皆さんのお役に立てるよう努めていきたいと思います。
ここ数日は18度、22度と4月5月の陽気です。
散歩をすると、春風にそよぐ梅の花が、淡いピンクの花びらを舞い踊らせています。
静かな庭に、梅の花の香りが漂い、心に穏やかな癒しを運んできますね。
はたのだい東口歯科クリニックの通り「商店街」での親睦会です。
ビンゴ大会で4等いただきました♡
本日2月1日は、ここ旗の台に開業して早29年目という記念日でした。
ささやかにお祝いを!
これからも、地域住民の皆様よりいっそう信頼され、ご支援いただける歯科医院となれるようスタッフ一同精進いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。
勝先生のオペでした。
下の歯に4本のインプラント手術でした。
血液を採取して、延伸分離し、骨補填をして無事に終わりました。