♡お蔭様で、家族の元に戻ってきました。ご協力ありがとうございました♡
学会メンバーで
久しぶりに学会のメンバーで集まることが出来ました。
はたのだい東口歯科クリニック院長紹介
はたのだい東口歯科クリニックの院長の「斎藤祐樹先生」です。
最近は、旗の台の居酒屋さんでも大人気です。(笑)


新しいクリーニングの機械導入
鵜の木歯科クリニックに新しい「クリーニング機械」導入です。
あれやこれやと説明中です!
春近し
ーー東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花・・・ーー
「洗足池」の梅の花です。
まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では春を迎え、春の花が早くも咲き始める時期になりましたね。
かわいい綺麗な小鳥もいました。

開院28周年
創星会 「トミヤマ歯科クリニック」を旗の台に開院して28周年が経ちました。
これもひとえに患者様、旗の台周辺のご近所様、また創星会を支えていただいている皆様のおかげです。
これから29年目に入ります。
医療は目まぐるしく発展しています、その流れに沿いながら、皆様が安心して通える歯科医院でありますよう、努力してまいります。
♡いつも、ありがとうございます♡
インプラント骨造成術:採血から
本日も骨が少ない患者様に「骨造成術」でした。
インプラント希望する患者様のなかには骨が少なくて、あきらめる方も少なくありません。
しかし最近では、骨造成術や骨移植術など骨を造る技術、骨生成を促す技術は年々進歩しています。
中でも患者様ご自身の血液を使用した骨造成術は、損傷された組織の再生・治癒に働く成分をたくさん含んだ濃縮した血小板を使用します。この治療は、骨組織の再生を促し、しかも本人の血液を使用するためアレルギーや拒絶反応が起こりにくかったりなど身体に優しい治療法です。
1:骨造成術は院内での患者様の血液採取から始まります。

2:生成完了

3:治療中

創星会では、これまで様々な状況の患者様へのインプラント手術経験があります。
あきらめている方もまずは一度ご相談ください。最適な方法を見出していきましょう。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も「創星会」をよろしくお願いいたします。
通常診察は1月5日(木)からになります。
今年もお世話になりました!
12月29日は仕事納めでした。
お掃除をし、飾りつけを行い、新年を迎える準備も整いました!
本年も多くの皆様に支えられ、無事年末を迎える事が出来ました。ありがとうございます。
皆様にとって2023年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
「写真は鵜の木歯科です!」
★12月29日(月)午後から1月4日(水)までお休みを頂き、1月5日(木)から通常診療となります。ご不便お掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
仕事納め
12/29午後から1/4まで年末年始の休診となります。
本日午後からは仕事納めの挨拶でした。


